設立趣意書
2010年に誕生した本大会は、美しい稜線を描く浅間山麓でおこなわれる本格山岳グランフォンド(自転車によるロングライド)で、浅間山を囲む、群馬・長野2県6市町村の協力と国内外のサイクリストの参加により、例年5月と10月に開催されます。
総勢1,000名をこえるサイクリストたちは、高原の自然や文化にふれながら、距離にして40キロから100キロ、累積獲得標高は670mから2300mキロに達する、雄大な高原ルートを一周します。
本大会では、6市町村が互いに協力し合いながら、それぞれが独自のサイクリングイベントを企画。同日に、同じコースでロングライドを合同開催するという、国内だけでなく世界でも稀な、多地域・多大会同時開催が特色です。
*グランフォンドとは、イタリア語で「長距離移動」を意味し、長距離を自転車で走るイベントを指します。 *本大会はタイムを競うレースではありません。
